菰野きむら歯科の医院ブログ

診療時間:午前9時から13時/午後14時から18時/木曜午後は16時まで、休診:月・日・祝

日吉歯科、OPセミナー第一回に参加してきました。

菰野きむら歯科、歯科衛生士の木村です。

山形県酒田市にある、日吉歯科診療所に
『第53期OP(オーラルフィジシャン)育成セミナー』に参加させていただきました。

20170123_125433

日吉歯科診療所の院長は歯科医療界で唯一、NHKプロフェッショナルやカンブリア宮殿に出演された
日本人の歯を守ることに命をかけている
熊谷崇先生です。

酒田市の人口11万人中の一割が通院されているこの診療所で20年以上きちんとメンテナンスに通っている
患者さんのうち歯を二本以上失ったかたはゼロ人なんです。
歯は髪の毛や爪とは違って一度削れば二度と再生しないし、一度抜ければ二度と生えてはきません。
一本でも多くの歯を残し、虫歯や歯周病から一人でもおおくの人を救いたいと考えている私達医院にとって
日吉歯科診療所のOPセミナーに参加し熊谷先生の教えを乞うことは必要不可欠なのです。

※OP…オーラルフィジシャンの略
オーラルフィジシャンとは歯を削って詰めたり被せたり治療を主体とするのではなく、
虫歯や歯周病の原因と悪化させる因子(リスク)を調べ、発症させないようにお口の中の健康を
総合的に管理していく『口腔内科医』のことです。
日本ではまだなじみの薄い言葉ですが、予防先進国ではすでに常識になっています。

悲しい現実ですが、世界の先進国の中で唯一日本だけがまだ、口腔内疾患で悩んでいる方が多いのが現状です。
本来、虫歯や歯周病は個々のリスクを知り適切な管理を行っていけば高齢になった方でも、
美味しく何でも食べられる
のが本来の姿であり、虫歯や歯周病は世界的に見れば、むしろ珍しい疾患なのです。

何歳になっても自分の口から食事を摂れることがどれだけ幸せなことなのかを
少しでも多くの人に知ってもらいたい。
その考えで、私達はこれからも日々診療を行っていきます。

最後に熊谷先生と記念撮影撮影させていただきました。

DSC_0573

熊谷先生とお会いした瞬間、熱い気持ちがこみあげてきて涙があふれてきました。
やっとお会いすることが出来て本当に光栄です。
新たな目標も出来、本当に充実した二日間でした。

セミナーはまだまだ続きます。
また更新します。

四日市市からもアクセス便利な
三重郡菰野町の歯医者
菰野きむら歯科
〒510-1232
三重県三重郡菰野町大字宿野100-1
  • TEL. 059-340-4188
  • FAX. 059-340-6611
診療時間:午前9時から13時/午後14時から18時

木曜午後は16:00まで

休診:月曜・日曜・祝日

【診療案内】
予防歯科/むし歯治療/歯周病治療/インプラント治療/審美歯科治療/こども歯科(小児歯科)/矯正歯科治療/ホワイトニング/義歯(入れ歯)/一般歯科治療
*
  • 近鉄湯の山線「菰野」駅から徒歩10分
  • 菰野町コミュニティバス かもしか号「宿野西」停留所スグ
  • ミルクロード「宿野」交差点から湯の山方面へ約400m
  • ・初診の検診を希望される方は、お電話またはWEB予約をご利用ください。
  • ・お痛みや不具合がある場合は、必ずお電話にてご連絡ください。
  • ・再診やメインテナンスをご希望の方も、お電話にてご連絡下さい。